2007.12.16
ジョニー・トー×オーランド・ブルームで『仁義』!

ジョニー・トー監督関連久々のビッグニュースです。
トーさんのハリウッド進出作、ジャン=ピエール・メルヴィル監督の『仁義』のリメイク、アラン・ドロンが降板し、オーランド・ブルームに変更。
あぁ、以前取り上げた(→アラン・ドロンvsラム・シュー、世紀の対決実現か!?)アラン・ドロンvsラム・シューの世紀の対決が…。

オーランド・ブルームはかなり本気のようで、すでに来港、トーさんと会っただけでなく、マカオまで出向き『エグザイル/絆』のロケ地も観て回ったようです。
そんなやる気のオーランド・ブルームに、トーさんもすっかりお気に入りの様子。
もう一人の主役はどうやらラウちんになりそうで、トーさんの計らいですでに二人の対面も済んでいるとのこと。
もうすっかりトー組の一員なのかもしれませんね。
トーさんが監督となれば、当然ラム・シューも出るでしょう。
アラン・ドロンvsラム・シューではラム・シューは瞬殺されたでしょうが、オーランド・ブルームなら傷の1つくらいはつけられるかもしれません(笑)
ハリウッドが出資しているとはいえ、全編香港で撮影とのこと。
その点さえ譲らなければ、きっといつものトーさんワールドを堪能させてくれるでしょう。
そして、もう1つ、オーランド・ブルーム出演となれば、普通にシネコンにかかるかも!
→ジョニー・トーINDEX
こちらこそお久しぶりです。もちろん覚えていますとも。
ブログ復活おめでとうございます!
ほんとにがっかりです。『仁義』のリメイクなら、題材としても申し分ないですし。
トーさんの『仁義』のリメイク自体は実現しそうで凄く楽しみですが、そこにドロンがいたら・・・。
ブログ復活おめでとうございます!
ほんとにがっかりです。『仁義』のリメイクなら、題材としても申し分ないですし。
トーさんの『仁義』のリメイク自体は実現しそうで凄く楽しみですが、そこにドロンがいたら・・・。
micchiiさん、わたしを覚えていてらっしゃいますか?
ご挨拶おくれましたが、しばらく開いていなかったブログを久しぶりに開き、2度ほど記事更新したところです。
さて、トー&ドロン、残念でしたよ。がっかりですね。ところで、わたし、よくわかってなかったんですが、トーの作品にドロンが出演というのは、「仁義」のことだったのですか?
すごいですね。
では、また。
ご挨拶おくれましたが、しばらく開いていなかったブログを久しぶりに開き、2度ほど記事更新したところです。
さて、トー&ドロン、残念でしたよ。がっかりですね。ところで、わたし、よくわかってなかったんですが、トーの作品にドロンが出演というのは、「仁義」のことだったのですか?
すごいですね。
では、また。
オリジナルはフィルムノワール史に残る大傑作なので、さすがのトーさんでも超えるというところまでは難しいかもしれませんが、「良い脚本が送られてこないから」とハリウッドからのオファーを蹴り続けてきたトーさんがゴーサインを出したくらいなので、素晴らしいものにはなるでしょうね。
リッチー、『ブレイキング・ニュース』は文句なしのかっこよさでしたし、『放・逐』も短い出演時間ながら存在感は抜群でしたからね。
ロイ・チョン、久々に感じの悪い役で二人の仲を裂こうとする役なんかで出て来たら面白いですね(笑)
リッチー、『ブレイキング・ニュース』は文句なしのかっこよさでしたし、『放・逐』も短い出演時間ながら存在感は抜群でしたからね。
ロイ・チョン、久々に感じの悪い役で二人の仲を裂こうとする役なんかで出て来たら面白いですね(笑)
製作国のところに「アメリカ」の文字が入るのはあまりいい気はしませんが、全編香港での撮影なので、内容的には問題なさそうですね。
いつも資金繰りに苦労しているので、贅沢な資金で思う存分撮って欲しいです(笑)
いつも資金繰りに苦労しているので、贅沢な資金で思う存分撮って欲しいです(笑)
ブルームの株が上がりましたね。
ぜひ実現してほしいです。もちろん撮影監督はチェン・シウキョンさんで。
トーさんならオリジナルを超えることができると思います。
話は変わりますが、近々撮影が始まるトーさんの新作にリッチー・レンが出演するみたいです。リッチーもすっかりトー組の一員ですね。
もしかしたらチョウ・ユンファ主演作・・・う~ん、どうでしょう。
あ、さらに関係ありませんが、来月香港で公開のトー作品『蝴蝶飛』にロイ・チョンが出てるみたいです。すごく観たくなりました(笑)。
ぜひ実現してほしいです。もちろん撮影監督はチェン・シウキョンさんで。
トーさんならオリジナルを超えることができると思います。
話は変わりますが、近々撮影が始まるトーさんの新作にリッチー・レンが出演するみたいです。リッチーもすっかりトー組の一員ですね。
もしかしたらチョウ・ユンファ主演作・・・う~ん、どうでしょう。
あ、さらに関係ありませんが、来月香港で公開のトー作品『蝴蝶飛』にロイ・チョンが出てるみたいです。すごく観たくなりました(笑)。
トゥッティー |
2007.12.18(火) 21:29 | URL |
【コメント編集】
これ、楽しみです!
ぜひボツらずに撮って欲しい。
ジョニー・トウ監督も、とうとうハリウッドへ行くのか・・・と思ってたけど香港で撮影なら問題なしです!
ぜひボツらずに撮って欲しい。
ジョニー・トウ監督も、とうとうハリウッドへ行くのか・・・と思ってたけど香港で撮影なら問題なしです!
確かに、香港は実際に撮影が始まるまでは何とも言えないところがありますね・・・。
これがオーリー×アンディならスター映画になってしまいそうですが、ラウちんがいるだけで、この安心感は何でしょう(笑)
これがオーリー×アンディならスター映画になってしまいそうですが、ラウちんがいるだけで、この安心感は何でしょう(笑)
香港電影迷宮さんのところでネタを見かけておおっと思っていましたがまあ撮入するまではどう転ぶか、ウー先生の『赤壁』の事例もありますので(苦笑)
でもオーリとらうちんというカップリングはすげーですよね。楽しみな1本です。
でもオーリとらうちんというカップリングはすげーですよね。楽しみな1本です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
micchii(04/30)
kengo(02/22)
micchii(07/30)
カカシ(06/12)