2006.03.15
ラム・シューがまさかのハリウッドデビューか!?
いつも楽しみに読ませていただいている香港電影迷宮+blog様に、衝撃のニュースが載っていました。
ジョニー・トー監督、ついにハリウッドへ…。
前からハリウッドからのオファーが殺到していた我らがトーさんですが、『ブレイキング・ニュース』のパンフレットの中のインタビューには、「未だにいい脚本が送られて来ないから、私は行く意味がない」とかっこいいことを言っていたのに、ついにこの日がきましたか。
題材は、ジョン・ウー&チョウ・ユンファコンビの『ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌』(辣手神探)のハリウッド版のようですが、中味はまったく異なるものになる模様。
『ゴールデン・ガイ』以来16年ぶりのチョウ・ユンファとのコンビは凄く楽しみですが、主役もう1人にはハリウッドの俳優を使うとのこと。
トーさんの作品にハリウッド俳優、なんか絵にならないなぁ…。
トーさんがさらに世界的に注目されるようになるのは嬉しいことですが、ハリウッド進出後のジョン・ウーを思う時、この話は素直に喜んでいいものかどうか…。
あと、管理人が一番気になるのは、今まで通りトーさんがラム・シューを使ってくれるのかどうか。
もしそうなれば、なんとあのラム・シューがハリウッドデビュー!
→ジョニー・トーINDEX
→ラム・シューINDEX
ジョニー・トー監督、ついにハリウッドへ…。
前からハリウッドからのオファーが殺到していた我らがトーさんですが、『ブレイキング・ニュース』のパンフレットの中のインタビューには、「未だにいい脚本が送られて来ないから、私は行く意味がない」とかっこいいことを言っていたのに、ついにこの日がきましたか。
題材は、ジョン・ウー&チョウ・ユンファコンビの『ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌』(辣手神探)のハリウッド版のようですが、中味はまったく異なるものになる模様。
『ゴールデン・ガイ』以来16年ぶりのチョウ・ユンファとのコンビは凄く楽しみですが、主役もう1人にはハリウッドの俳優を使うとのこと。
トーさんの作品にハリウッド俳優、なんか絵にならないなぁ…。
トーさんがさらに世界的に注目されるようになるのは嬉しいことですが、ハリウッド進出後のジョン・ウーを思う時、この話は素直に喜んでいいものかどうか…。
あと、管理人が一番気になるのは、今まで通りトーさんがラム・シューを使ってくれるのかどうか。
もしそうなれば、なんとあのラム・シューがハリウッドデビュー!
→ジョニー・トーINDEX
→ラム・シューINDEX

『ハードボイルド~』、考えてみたら、トニーって10年前から潜入してたんですよね、ビルの屋上で上司に会ってるし(笑)
製作側にとって、トニーってそんなに潜入捜査官のイメージなんでしょうか・・・。
銃撃戦は、『ザ・ミッション』の銃撃戦とは対極的で、とにかく撃ちまくりますからね~。
火薬の量間違えたとしか思えないくらい爆発してますし(笑)
ラム・シュー本人にオファーがくることはありえないので、ぜひジョニー・トー監督に連れて行ってほしいです。
製作側にとって、トニーってそんなに潜入捜査官のイメージなんでしょうか・・・。
銃撃戦は、『ザ・ミッション』の銃撃戦とは対極的で、とにかく撃ちまくりますからね~。
火薬の量間違えたとしか思えないくらい爆発してますし(笑)
ラム・シュー本人にオファーがくることはありえないので、ぜひジョニー・トー監督に連れて行ってほしいです。
チョウ・ユンファとトニーが共演した映画ですね。
なんだか似たようなタイトル(邦題)の映画がたくさんあって、どれがどれやら(苦笑)。
でもトニー出演ならば観てるはずで自分のブログで確認しました。
ストーリーは変わるみたいなので、なんとも言えませんが・・・あの銃撃戦をジョニー・トウ監督が撮るとどうなるかなぁ。
ジョニー・トウ監督らしい映画ができることを祈るのみです。
誰がトニーの代わりをやるんだろ・・・。
ラム・シューのハリウッドデビュー(笑)。いいですねぇ。ぜひお願いしたいです。
なんだか似たようなタイトル(邦題)の映画がたくさんあって、どれがどれやら(苦笑)。
でもトニー出演ならば観てるはずで自分のブログで確認しました。
ストーリーは変わるみたいなので、なんとも言えませんが・・・あの銃撃戦をジョニー・トウ監督が撮るとどうなるかなぁ。
ジョニー・トウ監督らしい映画ができることを祈るのみです。
誰がトニーの代わりをやるんだろ・・・。
ラム・シューのハリウッドデビュー(笑)。いいですねぇ。ぜひお願いしたいです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
永橋清蘭(10/27)
永橋清蘭(10/26)
zebra(09/02)
micchii(08/18)
micchii(08/18)
micchii(08/18)
Kengo(07/09)
Kengo(07/09)
zebra(04/26)
zebra(04/23)