2020.09.27
ウェス・アンダーソン

鑑賞16本 感想2本 関連記事5本
NEW! 『犬ヶ島』
●犬ヶ島(Isle of Dogs)監督/脚本/原案/製作(2018)NEW!
●《Come Together》監督/脚本(2016) →観る
●グランド・ブダペスト・ホテル(The Grand Budapest Hotel)監督/脚本/原案/製作(2014)
●《Castello Cavalcanti》監督/脚本(2013) →観る
●《Prada: Candy》監督(2013) →観る
●《Cousin Ben Troop Screening with Jason Schwartzman》監督/脚本(2012) →観る
●ムーンライズ・キングダム(Moonrise Kingdom)監督/脚本/製作(2012)
●ファンタスティック Mr.FOX(Fantastic Mr. Fox)監督/脚本/製作/出演(2009)
●ホテル・シュヴァリエ(Hotel Chevalier)監督/脚本(2007) →観る
●ダージリン急行(The Darjeeling Limited)監督/脚本/製作(2007)
●イカとクジラ(The Squid and the Whale)製作(2005)
●ライフ・アクアティック(The Life Aquatic with Steve Zissou)監督/脚本/製作(2004)
●ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(The Royal Tenenbaums)監督/脚本/製作/出演(2001)
●天才マックスの世界(Rushmore)監督/脚本/製作総指揮(1998)
●アンソニーのハッピー・モーテル(Bottle Rocket)監督/脚本(1996)
●《Bottle Rocket》監督/脚本(1994) →観る
【関連記事】
●『ムーンライズ・キングダム』のポスター集
●ウェス・アンダーソン監督『グランド・ブダペスト・ホテル』『ファンタスティック Mr. Fox』『ムーンライズ・キングダム』の3本立てが刈谷日劇で上映中♪
●『グランド・ブダペスト・ホテル』鑑賞前に観ておきたい映画7選
●『グランド・ブダペスト・ホテル』の超豪華キャストを写真付で紹介!
●WOWOWが特集<天才ウェス・アンダーソンの世界>で『天才マックスの世界』など4作品を放送!
【リンク】
●ウェス・アンダーソン - allcinemaONLINE
●Wes Anderson - IMDb
→好きな映画監督や俳優など【目次】

2020.09.23
ラム・シュー

鑑賞120本 感想92本 関連記事34本
NEW! 『大丈夫』
●ザ・ルーキーズ(素人特工)(2019)
●ダブルフェイス 潜入者(潜行者)(2019)
●無敵のドラゴン(九龍不敗)(2019)
●《如珠如寶》(2019)
●ハッピーパッポー(恭喜八婆)(2019)
●眺望良好(家和萬事驚)(2019)
●アイスマン 宇宙最速の戦士(冷封侠:時空行者)(2018)
●男たちの挽歌 2018(英雄本色2018)(2017)
●ホワイト・バレット(三人行)(2016)
●大樹は風を招く(樹大招風)(2016)
●誘拐捜査(解救吾先生)(2015)
●クレイジー・ナイン(老笠)(2015)
●道士下山(道士下山)(2015)
●《壹獄壹世界 高登闊少踎監日記》(2015)
●アイスマン(冰封:重生之門)(2014)
●単身男女2(單身男女2)(2014)
●ミッドナイト・アフター(那夜凌晨,我坐上了旺角開往大埔的紅VAN)(2014)
●あくなき挑戦 ジョニー・トーが見た映画の世界(無涯:杜琪峰的電影世界)出演(2013)
●香港警察 -最後の撃突-(衝鋒戰警)(2013)
●テイル・フロム・ダーク1: 迷離夜(李碧華鬼魅系列:迷離夜)(2013)
●名探偵ゴッド・アイ(盲探)(2013)
●ドラゴン・コップス 微笑捜査線(不二神探)(2013)
●《極速無間》(2013)
●ドラッグ・ウォー 毒戦(毒戰)(2012)
●低俗喜劇(低俗喜劇)(2012)
●《請叫我英雄》(2012)
●ザ・クロコダイル ~人喰いワニ襲来~(百萬巨鰐)(2012)
●惨殺のサイケデリア(追凶)(2012)
●大魔術師“X”のダブル・トリック(大魔術師)(2012)
●秋瑾 ~競雄女侠~(競雄女俠秋瑾)(2011)
●白蛇伝説 ホワイト・スネーク(白蛇傳説)(2011)
●《勁抽福祿壽》(2011)
●ビーチ・スパイク!(熱浪球愛戰)(2011)
●冷血のレクイエム 【極限探偵B+】(B+偵探)(2011)
●単身男女(單身男女)(2011)
●トリプルタップ(槍王之王)(2010)
●イップ・マン 誕生(葉問前傳)(2010)
●ミスコン捜査班~美麗密令~(美麗密令)(2010)
●帝戦 BAD BLOOD(滅門)(2010)
●風雲 ストームウォリアーズ(風雲 Ⅱ)(2009)
●アクシデント(意外)(2009)
●冷たい雨に撃て、約束の銃弾を(復仇)(2009)
●新宿インシデント(新宿事件)(2009)
●タクティカル・ユニット 機動部隊 -絆-(機動部隊 同袍)(2009)
●《機動部隊 伙伴》(2009)
●狼牙~ライジング・フィスト~(狼牙)(2009)
●《機動部隊 警例》(2008)
●スリ(文雀)(2008)
●さそり(蝎子)(2008)
●血戦 FATAL MOVE(奪帥)(2008)
●僕は君のために蝶になる(蝴蝶飛)(2008)
●《機動部隊 絶路》(2008)
●《機動部隊 人性》(2008)
●MAD探偵 7人の容疑者(神探)(2007)
●強奪のトライアングル(鐵三角)(2007)
●インビジブル・ターゲット(男兒本色)(2007)
●天使の眼、野獣の街(跟蹤)(2007)
●エグザイル/絆(放・逐)(2006)
●拳陣 FATAL CONTACT(黒拳)(2006)
●ドッグ・バイト・ドッグ(狗咬狗)(2006)
●エレクション 死の報復(黒社会2 以和為貴)(2006)
●私の胸の思い出(天生一對)(2006)
●カンフー少女(野蠻秘笈)(2006)
●I’LL CALL YOU(得閑飲茶)(2006)
●エレクション(黑社會)(2005)
●ディバージェンス -運命の交差点-(三岔口)(2005)
●ブラッディ・レイン(黒白戦場)(2005)
●愛と死の間で(再説一次我愛[イ尓])(2005)
●カンフーハッスル(功夫)(2004)
●ブレイキング・ニュース(大事件)(2004)
●ベルベット・レイン(江湖)(2004)
●ワンナイト イン モンコック(旺角黒夜)(2004)
●ムービング・ターゲット(新紮師兄 青年乾探)(2004)
●花嫁の挽歌(婚前殺行為)(2004)
●爆裂都市(爆裂都市)(2004)
●花好月円(花好月圓)(2004)
●サウンド・オブ・カラー 地下鉄の恋(地下鐵)(2003)
●大丈夫(大丈夫)(2003)NEW!
●ターンレフト ターンライト(向左走、向右走)(2003)
●PTU(PTU)(2003)
●スー・チー in ミスター・パーフェクト(奇逢敵手)(2003)
●次の駅は天后(下一站...天后)(2003)
●1:99 電影行動(1:99 電影行動)(2003)
●《百年好合》(2003)
●《愛在陽光下》(2003)
●ツイ・ハークの霊戦英雄伝(僵屍大時代)(2002)
●完全なる飼育 香港情夜(2002)
●一碌蔗(2002)
●我左眼見到鬼(2002)
●ヤミ金バスターズ(反收數特遣隊)(2002)
●デッドエンド 暗戦リターンズ(暗戦2)(2001)
●フルタイム・キラー(全職殺手)(2001)
●ダイエット・ラブ(痩身男女)(2001)
●冷戦(久龍冰室)(2001)
●エブリデイ イズ バレンタイン(情迷大話王)(2001)
●恋のQピッド(老夫子2001)(2001)
●潜入黒社会(知法犯法)(2001)
●《鍾無艷》(2001)
●幽霊刑事(7號差館)(2001)
●《辣手回春》(2000)
●ジュリエット・イン・ラブ(朱麗葉與梁山伯)(2000)
●Needing You(孤男寡女)(2000)
●《生死拳速》(1994)
●ザ・ミッション/非情の掟(鎗火)(1999)
●化骨龍とY2K(化骨龍與千年蟲)(1999)
●暗戦 デッドエンド(暗戦)(1999)
●《再見阿郎》(1999)
●ゴージャス(玻璃樽)(1999)
●失業皇帝(失業皇帝)(1999)
●ヒーロー・ネバー・ダイ(真心英雄)(1998)
●デッドポイント~黒社会捜査線~(非常突然)(1998)
●ロンゲストナイト(暗花)(1998)
●ワイコーの物語(偉哥的故事)(1998)
●パラダイス!(兩個只能活一個)(1997)
●ファイヤーライン(十萬火急)(1997)
●食神(食神)(1996)
●《無味神探》(1995)
●最強の出前人(破壞之王)(1994)
●RIKI-OH/力王(力王)(1991)
●《愛的世界》(1990)
【関連記事】
●ラム・シュー×くまモン
●ラム・シュー×ジャポニカ学習帳がまさかのコラボ!
●『ダイエット・ラブ』のロケ地巡り~雪ちゃんをさがせ!~
●ラム・シューが表紙グラビア&7ページの特集、雑誌「100毛」が凄い!
●キアヌ・リーブスvsラム・シュー世紀の対決!短編『極速無間』
●ラム・シュー史上最高のかっこよさ!?『警長』予告編が凄い!
●ラム・シューvs人喰いワニ!『百萬巨鰐』が邦題『ザ・クロコダイル ~人喰いワニ襲来~』でDVDスルー
●#画像1枚で何の映画か当ててもらう 林雪篇
●キアヌ・リーブス×ラム・シュー、まさかのタッグが実現!
●ラム・シューが全てをぶち壊す『鐵三角』公開決定!
●『機動部隊』シリーズ、Blu-ray発売!
●雪ちゃんコンプリートへの道のりは果てしなく遠い・・・
●『ザ・ミッション/非情の掟』、雪ちゃんと落花生
●雪ちゃん、『意外』でも“肥”!
●キネマ旬報の13ページにも及ぶ特集の中でジョニー・トー監督がラム・シューを絶賛!
●雪ちゃん、パンツの色を暴露される!
●雪ちゃん、生日快樂!!
●『PTU』、写真追加しました
●雪ちゃん、イタリアへ
●ラム・シュー&水野美紀、衝撃の2ショット写真!
●ジョニー・トー監督の新作情報13本分!
●アラン・ドロンvsラム・シュー、世紀の対決実現か!?
●ラム・シュー、今度は“肥”ではなく“波”
●ラム・シューがヴェネチア国際映画祭に登場!&『放・逐』予告編
●映画秘宝の“銃撃戦映画ベスト20”に『PTU』が堂々のランクイン!
●ジョニー・トー監督『放・逐』のスチール写真
●ラム・シューは連れて行ってもらえないのかな・・・
●『黒社会2 以和為貴』2枚組特別版はラム・シューのインタビュー付!
●指定型バトン『ラム・シュー』
●ラム・シューがまさかのハリウッドデビューか!?
●ラム・シューがついにイーストウッドを抜く!
●落花生増量で勘弁して下さい・・・
●劇場初ラム・シュー!!
●脇の完成品
【リンク】
●ラム・シュー - allcinemaONLINE
●Lam Suet - IMDb
●林雪 - 香港影庫
→好きな映画監督や俳優など【目次】

2020.09.22
ウォルター・ヒル

鑑賞27本 感想12本 関連記事4本
NEW!『レディ・ガイ』
●ベイビー・ドライバー(Baby Driver)声の出演(2017)
●レディ・ガイ(The Assignment)監督/原案/脚本(2016)NEW!
●バレット(Bullet to the Head)監督(2012)
●プロメテウス(Prometheus)製作(2012)
●AVP2 エイリアンズVS.プレデター(AVPR: Aliens vs Predator - Requiem)製作(2007)
●ブロークン・トレイル 遙かなる旅路(Broken Trail)監督/製作(2006)
●エイリアンVS.プレデター(AVP: Alien vs. Predator)製作(2004)
●デッドロック(Undisputed)監督/製作/脚本(2002)
●エイリアン4(Alien: Resurrection)製作(1997)
●ラストマン・スタンディング(Last Man Standing)監督/製作/脚本(1996)
●ワイルド・ビル(Wild Bill)監督/脚本(1995)
●ジェロニモ(Geronimo: An American Legend)監督/製作(1993)
●エイリアン3(Alien³)製作/脚本(1992)
●48時間PART2/帰って来たふたり(Another 48 Hrs.)監督/脚本(1990)
●レッドブル(Red Heat)監督/製作/原案/脚本(1988)
●ダブルボーダー(Extreme Prejudice)監督(1987)
●エイリアン2(Aliens)製作総指揮(1986)
●ストリート・オブ・ファイヤー(Streets of Fire)監督/脚本(1984)
●48時間(48 Hrs.)監督/脚本(1982)
●サザン・コンフォート/ブラボー小隊 恐怖の脱出(Southern Comfort)監督/脚本(1981)
●ロング・ライダーズ(The Long Riders)監督/脚本(1980)
●エイリアン(Alien)製作(1979)
●ウォリアーズ(The Warriors)監督/脚本(1979)
●ザ・ドライバー(The Driver)監督/脚本(1978)
●ストリートファイター(Hard Times)監督/脚本(1975)
●マッキントッシュの男(The MacKintosh Man)脚本(1973)
●ゲッタウェイ(The Getaway)脚本(1972)
【関連記事】
●ウォルター・ヒル監督『ザ・ドライバー』の系譜にある映画たち
●ウォルター・ヒル監督『ダブルボーダー』がついにBD&DVD発売!
●ウォルター・ヒルの『ザ・ドライバー』が超豪華仕様でBlu-ray発売!
●『ロング・ライダーズ』『ヴェラクルス』Blu-ray発売!
【リンク】
●ウォルター・ヒル - allcinemaONLINE
●Walter Hill - IMDb
→好きな映画監督や俳優など【目次】

永橋清蘭(10/27)
永橋清蘭(10/26)
zebra(09/02)
micchii(08/18)
micchii(08/18)
micchii(08/18)
Kengo(07/09)
Kengo(07/09)
zebra(04/26)
zebra(04/23)